
    TEL:075-744-3121 休診日:火・木曜日午前、土曜日、日曜日、年末年始
 
 回復期リハビリテーション病棟とは、骨折・脳血管疾患・術後など急性期医療を終えられた方に対し、約3ヶ月間、集中的にリハビリを実施、在宅復帰と寝たきり防止を目的とした病棟です。訓練室における機能訓練だけでなく、患者様一人ひとりに合致したリハビリプログラムに基づき、病棟や病室でも在宅復帰に向けた機能訓練を行います。
回復期リハビリテーション病棟とは、骨折・脳血管疾患・術後など急性期医療を終えられた方に対し、約3ヶ月間、集中的にリハビリを実施、在宅復帰と寝たきり防止を目的とした病棟です。訓練室における機能訓練だけでなく、患者様一人ひとりに合致したリハビリプログラムに基づき、病棟や病室でも在宅復帰に向けた機能訓練を行います。
インフォメーション
  
    | 
      
        | 理事長 
 | 児玉 博行(こだま ひろゆき) |  
        | 院長 
 | 三橋 尚志(みつはし たかし) |  
        | 所在地 
 
 | 〒601-1246京都市左京区大原井出町164
 
 |  
        | 診療 時間
 
 | 午前:9:00〜12:00 午後:18:00〜20:00
 |  
        | 休診日 | 火・木曜日午前 土曜日、日曜日、年末年始
 |  
        | tel 
 | 075-744-3121 |  
        | fax | 075-744-3126 |  
        | E-mail | oharahospital@kouryokai.jp |  |  | 
アクセス方法
  -  市街より、送迎シャトルバス随時運行(詳細は当院までお問い合わせ下さい)
 京阪「出町柳駅」・地下鉄烏丸線「今出川駅」・地下鉄烏丸線「京都国際会館駅」他アクセスポイントよりご乗車
 
-  一般交通機関ご利用の場合は下記のとおり   
    
    -  JR京都駅より、京都バス「八瀬大原ゆき」乗車(所要約50分〜60分)、
 「花尻橋大原記念病院前」下車。徒歩2分
 
-  JR京都駅より、地下鉄烏丸線「京都国際会館ゆき」乗車(所要約20分)、
 「京都国際会館駅」下車〜京都バス「八瀬大原ゆき」乗車(所要約15分)、
 「花尻橋大原記念病院前」下車。徒歩2分
 
-  京阪電車「出町柳駅」より、京都バス「八瀬大原ゆき」乗車(所要約25分)、
 「花尻橋大原記念病院前」下車。徒歩2分
 
-  阪急電車「四条河原町駅」より、京都バス「八瀬大原ゆき」乗車(所要約40分)、
 「花尻橋大原記念病院前」下車。徒歩2分
 
総合リハビリテーションサービス『大原記念病院』
  Copylight©2003 京都シティ.com All right reserved. powerd by bunrui.com