京料理・日本料理

京料理 萬重・2006年7月23日

伝統ある京料理を四季の風情を感じる庭を眺めながら
数奇屋造り、民芸造りのお部屋でゆっくりとご賞味いただけます。
京都大宮今出川上ル
http://www.kyoryori-manshige.co.jp/

京都本店鯖街道 花折・2006年7月23日

千年の都、京都へ若狭から届いた鯖が京の食文化を豊かにしました。
この家庭料理の鯖寿しを今日迄受け継いだものが「京の祭寿し」の
花折の「京鯖寿し」でございます。
京都市左京区下鴨宮崎町121
http://www.hanaore.co.jp/

京都祇園 花郷・2006年7月23日

薫りたつ今日の趣とやすらぎ漂う和のお部屋。
季節の新鮮素材を生かして京の風情と調和する
こころに残る旬の味覚をここ祇園花見小路でお楽しみください。
京都市東山区祇園町花見小路通り四条下ル(祇園歌舞練場前)
http://www.gion-hanasato.jp/

手打ちそば 有喜屋 うきや・2006年7月23日

そばの生命は、熟練された「木鉢」の技術、早くて正確な「のし」、そして繊細な「包丁」の技を合わせ、これを「挽き立て、打ち立て、ゆがき立て」で出してこそ、初めてのどごしのよい本物のそばが誕生します。
京都市中京区先斗町三条下ル(歌舞練習場北隣) 
http://www.ukiya.co.jp/

めんこい・2006年7月23日

京都・京阪七条駅のすぐそばのうどん・おばんざいのお店です。
京都市東山区下堀詰町244-1

冨美家・2006年7月22日

錦・冨美家の自慢のダシでおもてなし。
京都市中京区錦小路通堺町西魚屋町493番地
http://www.kyoto-wel.com/shop/S81185/index.html

権太呂本店・2006年7月22日

信州や北海道でとれる最上級のそば粉を丁寧に石臼で挽き、手間暇かけた旬の蕎麦料理を
粋な心でおもてなしいていきたいと思っています。
京都市中京区麸屋町四条上ル
http://gontaro.co.jp/

京都吉兆・2006年7月22日

京都吉兆」は京料理の老舗料亭です。
http://www.kitcho.com/kyoto/

天ぷら 吉川・2006年7月22日

吉川の天麩羅
京都市中京区富小路通り御池下ル

京料理 たん熊北店・2006年7月22日

その繊細な味わいと、器のひとつひとつ、盛りつけの一ト箸一ト箸に四季の風趣を凝らすたん熊北店の京料理。古都の雅びそのものともいえる その味と姿とは、必ずや皆様のご満足を頂けるものと存じます。
京都市中京区西木屋町四条上紙屋町355番地
http://www.tankumakita.jp/gr_honten.html